-
はがき伝道 2023年11月17日
はがき伝道 425号 相続也大難
はがき伝道 令和5年 11月 425号 真福寺
相続也大難
相続也大難
父母子法燈
三十八億年
唯余一喝禅
無平仄
①何事も相続することは大いに難しいことである。
②親が子に、子が孫に生命を伝承することも大変なことである。
③生命の法燈は今日まで38億年間消えることなく
私まで伝えてもらった。なんとありがたいことだろう。
④しかし、だからこそ伝統や文化というものは
気を抜くと消滅してしまう。
多くの文明、多くの国家、生まれては消滅していったではないか。
一瞬の気の緩みで38億年の伝統も消滅することがある。
禅はそこのところをご用心ご用心と
警鐘をいつもならしていることをお忘れなく。
ロボット博士森政弘先生はは
「僕たちの生命は、
お母さんから生まれた時に
突然発生し、
死ぬときに一瞬に無くなってしまうと
普通に思われているようなものではない。
永遠の過去から、永却の未来へと
受け継がれてゆく、
宇宙の大生命そのものが
僕たちの生なのである。
そして、同時に宇宙の一切合切が
僕たちの親戚なのだ」と言っている。
長田弘作氏は「亡くなった人が後に遺してゆくのは、
その人の生きられなかった時間であり、
その御先祖様(死者)の生きられなかった時間を
ここに在る自分がこうして今生きている」と言っている。
生命の伝統は相続して
生き続けてきたのである。
ありがたいことです。
精一杯生かされている生命を
生き切りたいものです。
-
最近の投稿
- はがき伝道 433号 生きる 2024/07/18
- はがき伝道 432号 桃李自成渓 2024/07/18
- はがき伝道 431号 地獄を生きる 2024/07/18
- はがき伝道 430号 自然 2024/07/18
- はがき伝道 429号 行動 2024/07/18
-
アーカイブ
- 2024年7月 (6)
- 2024年4月 (1)
- 2023年11月 (4)
- 2023年7月 (4)
- 2023年4月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (4)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (6)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (10)
- 2019年1月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)