月に一回皆様へ最新記事のご紹介 | 桜井山 真福寺

はがき伝道

  • はがき伝道 2019年10月21日

    はがき伝道 令和元年11月 373号 真福寺

     

    「忘れるなよ!」

     

    過去の御先祖様の思いを忘れさせない。

    感謝の心、報恩謝徳の心を思い起こし、

    忘れさせないシステムが寺院である。

    &nb ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2019年10月21日

    はがき伝道 令和元年10月 372号 真福寺

     

    「人生は邂逅である」【小林吉弥氏書より】

     

    「邂逅」とは人との出会いを指す。

    敵対せず、本当の話ができる友人の輪を広げたい。

    断然、人生は楽しく、それ ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2019年10月21日

    はがき伝道  令和元年9月 371号 真福寺

     

    「情熱に勝る能力なし」

     

    「鈍刀を磨く」坂村真民の詩より

      鈍刀をいくら磨いても無駄なことだというが

      何もそんな言葉に耳をかす必要はない。 ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2019年10月21日

    はがき伝道  令和元年8月 370号 真福寺

     

    「孤独と淋しさの中で」

     

    青春時代は友人であれ結婚であれ出産であれ

    すべての人間関係は増加の時代といえる。

    壮年期を境に増加の曲線は頂点を迎え、終息す ...

    続きを読む
  • はがき伝道 2019年10月21日

    はがき伝道 令和元年7月 369号 真福寺

     

    「生かす道楽」「殺す道楽」

     

    「自分を『生かす道楽』にするか。

    自分を『殺す道楽』にするかは、

    あなた自身の生き方次第である」と、

    カニ道楽 ...

    続きを読む